土日 変わりやすい天気 晴れても突然の雨に注意 お花見には念のため雨具を(tenki.jp)
5日~6日 雨のエリアが西から東へ
5日(土)は、昼頃までは移動性の高気圧に覆われるでしょう。夕方以降は、気圧の谷が西日本を通過します。 6日(日)は、この気圧の谷が本州から北海道へ進むでしょう。 雨雲の湧きやすいエリアが、西日本から東日本、北日本へと次第に移る見込みです。
急な雨に注意 北陸と東海を中心に雷雨も
5日(土)は、昼過ぎまで広い範囲で晴れそうです。福岡をはじめ曇りマークの地域も、ときおり日が差すでしょう。 夕方以降は九州と中国、四国にかけて次第に雨の所が多くなり、夜は近畿でも一部で雨が降りそうです。 6日(日)は、九州と中国地方では、雨は降っても朝までで、日中は安定して晴れるでしょう。 四国と近畿は昼頃まで、東海から北海道にかけては昼頃から、あちらこちらで雨が降りそうです。雨の時間は短いものの、ザッと強く降る可能性があります。桜が見頃を迎えている所が多く、お花見をご予定の方も多いと思います。お出かけの際に晴れていても、念のため雨具をご用意ください。 北陸や東海を中心に大気の状態が不安定で、雷雨になる所もありそうです。 なお、沖縄は南に延びる前線の影響を受けます。5日(土)よりも6日(日)の方が、雨の範囲が広がり、降る時間も長くなるでしょう。
朝晩と日中の寒暖差大
急な雨に加えて、一日の中での寒暖差にも注意が必要です。 最高気温は土日とも平年並みか高いでしょう。沖縄や九州から関東は18℃から20℃くらいで、北陸と東北は15℃前後、北海道でも10℃を超える所が多いでしょう。 ただ、朝晩は全国的に空気がヒンヤリ。特に、5日(土)の朝は、関東から西も広く10℃を下回り、内陸では霜が降りるほど冷える所があるでしょう。 脱いだり着たりと、調節のしやすい服装が良さそうです。
日本気象協会 本社 戸田 よしか
0 تعليقات
Yorum ekle